運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-05-25 第2回国会 衆議院 労働委員会 第5号

齋藤説明員 ただいまの東京の例でございますが、今日まで、すなわち昨年の第二四半期になりまして單價六十圓になりました後の、東京都において行つておりました知識階級失業救濟應急事業の給與の大體の様子を申し上げますと、これは學歴別年齡別なつておりまして、大學卒業者につきまして、年齡で多少の刻みをしております。それから專門學校等につきましても年齡別に段階を設けております。

齋藤邦吉

1948-03-30 第2回国会 参議院 治安及び地方制度委員会 第7号

警察官幹部要員として、高等專門學校及び大學卒業者を六十名、この外に幹部要員として募集をいたしたのでありますが、これに對しましては千二百人の應募者がありました。結局試驗を受けておる間に脱落をいたしまして、最後まで試驗を受けましたのが八百人という數でありました。その中から六十名を採用いたすのであります。

斎藤昇

1947-12-08 第1回国会 衆議院 文教委員会 第21号

四 教員資格竝教養補習  1 教員は總て大學前期修了者又は大學卒業者たることとし、試験検定は右の標準においてこれを行うこと。  2 教員免許状はこれに一定の期限を付し、考査制によりて更新されるよう考慮すること。  3 將來の教員に對しては絶えず計畫的に教養補習の方途を講じ、廣く海外留學等の途を開くこと。  

松原一彦

1947-11-08 第1回国会 衆議院 文教委員会 第18号

剱木説明員 暫定基準として考えております三年制の大学につきましては、まだこれははつきりそういうようにするかどうかということは、確定いたしていないのでございますが、學士號を與えますのは、四年制の大學を出まして、一定の範囲を終了した者に限るという形になると考えられまして、三年制の大學卒業者に對しましては、學士號を與えないことになるかと思うのであります。

剱木享弘

1947-10-30 第1回国会 衆議院 議院運営委員会 第39号

山下興家さんは大學卒業以來滿鐵に入社、英米に出張、その後鐵道院の技師となり、大井工場その他の工場をまわつて、東京帝國大學の工學部の講師、それから鐵道省工作局長、しまいに商工省生産管理委員會會長となり、そこで高等官一等になられまして、退官後は日産自動車株式會社取締役、日立製作所の取締役になられ、日本機械學會會長自動車交通審議會會長鐵道會議の議員、日本安全協會顧問等をやつておられたわけであります

大池眞

1947-10-10 第1回国会 衆議院 文化委員会 第11号

また各派で、あるいは畫塾のようなもの、また日本畫にいたりましては、舊來通り師匠と弟子といつたような制度でやつておりますが、ここに最も注意しなければならないことは、この設備が完全な東京美術學校、あるいは京都の美術工藝學校、あるいは絵畫專門學校のごときは、いずれも入學資格において中學卒業程度ということになつているのであります。

鈴木里一郎

1947-10-09 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第22号

その中で、中學卒業程度學力のある者を新規採用するというふうに言われたのでありますが、これは全然新規に採用するのであるか、あるいはすでに鐵道に從事しておる者の中から抜擢されて、その志望者鐵道警察官として任命されるのであるか。できれば配置轉換などに關連いたしまして、志望者がある場合には、省内から採用することが望ましいように考えられるのであります。この點一つお伺いいたしたい。  

松澤兼人

1947-10-03 第1回国会 衆議院 文化委員会 第10号

猪俣委員 そうすると新制中學卒業まで、こういうように制限されたわけでありますが、それと普通使われる漢字との間に、たいへんな字數の差異があるのでありまして、これは八百八十一字片方は千八百五十字ということである。これは文部省でいわゆる中學三年までのものとして選定された字までに、普通われわれの使う字を制限することは一體いけないことであるか。

猪俣浩三

  • 1